■ 受験前日の過ごし方
試験会場までの行き方をチェック!
時間に余裕を持った設定で、乗り換え案内アプリなどで試験会場までの行き方を調べてください。
電車遅延などで予定していた電車に乗れないこともあるので、複数のルートを調べておくと安心です。
当日にインターネットの環境が悪くなり、アプリを閲覧できなくなる可能性もあるので、スクリーンショットの保存、プリンターでの印刷をしておきましょう。
駅から試験会場までの地図も入試要項などで必ずチェックしてください。
こちらも不測の事態に備えて、紙の出力があると安心です。
可能であれば、事前に試験場まで下見に行くのも良いでしょう!
天気をチェック!
当日の天気をチェックしてください。
晴れの場合でも、真冬なので暖かい防寒具の準備を忘れずにお願いします。
天候が怪しいときは、複数の天気アプリで 降水確率などをチェックしてください。
雨具も前日に準備し、急な天候の変化にも対応できるようにしておきましょう。
当日の服装は前日のうちに準備してください。
天候不良は交通機関にも影響するので要注意です!
持ち物をチェック!
家から試験会場へ行き、試験が始まるまでのシミュレーションをしながら
持ち物をチェックしましょう。
交通費(交通系ICカード・現金)
交通系ICカードがあると切符を買う手間が省けて便利です。
普段通学している定期外の区間に行く可能性が高いため事前に交通費を
調べて多めにチャージしておくと良いでしょう。
現金は、何かあったときのために、多めに持って行くと安心です。
スマートフォンで交通系ICを使用している人は、必ず充電をしておきましょう!
スマートフォン・携帯電話
電車遅延などの遅刻、急なトラブル時に大学への連絡等に使用します。
念のため、携帯充電器を持って行くとさらに安心です。
受験票
一番大切な持ち物です。受験票がないと、再発行などの手続きに手間取り、試験に集中できなくなります。
鞄の中でグチャグチャにならないように、ファイルに入れて
持参するようにしましょう。
筆記用具
忘れずに必ず持参してください。
自分の普段使いなれている筆記用具が良いでしょう。
念のために予備もいくつか持っていくと安心です。
時計
会場に時計がない場合や、あっても自分の席から見え難かったりするため、
自分の腕時計を持参しましょう。
その他
水分補給のための飲み物や試験がお昼をまたがる場合は
昼食の準備も前日にしておいてください。
ハンカチ、ティッシュ、念のため生徒手帳も持参すると安心です。
予備も含めて、マスクも忘れずに持参しましょう。
入学試験要項や大学からの書類も持って行くようにしてください!
■ 試験当日の過ごし方
①時間に余裕を持って起床・出発!
気持ちに余裕が持てるように、早めに起床しましょう。
できれば試験日の少し前から同じ時間に起きるようしてください。
朝食もしっかり食べて、頭が働くようにしてください。
普段食べているものを口にする方が良いでしょう。
トイレの時間もしっかり確保し、時間に余裕を持って、
前日に準備した持ち物の最終チェックを忘れずにしてください。
元気よく、気持ちよく、家を出発です!
②会場に着いたら、できるだけリラックス!
時間に余裕を持って会場に着いたら、1回深呼吸をして落ち着きましょう。
誰もが緊張しますが、できるだけリラックスするように心掛けましょう。
リラックス方法は人それぞれです。
これまで受験勉強を共にした参考書や問題集を眺めたり、お守りを見たりして、
今まで勉強してきた自分を信じて試験に臨んでください。
参考書や問題集は解かずに、軽くおさらい、眺める程度にしましょう!